ぶら~りネット探訪

音楽、競馬、映画などについて非常にテキトーにダラダラと綴っていくブログでございますですよ。

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年に見た映画

2020年に見た映画について書き忘れていたことについて書いおきます。 3月から競馬が無観客となっても映画館は開いていたので緊急事態宣言が出されるまで映画館で映画を見ていました。角川シネマ有楽町で行われていた『若尾文子映画祭』を結構な頻度で見てい…

Beats Xを使っている

アップルのワイヤレスイヤホン、BeatsXを使ってかれこれ1年半くらいになります。 JBLのBluetoothイヤホンT110BTを2018年の12月から使い始めて2019年の5月に壊れて、そのあとにBeatsXを使い始めました。BeatsXはT110BTの約3倍くらいのお値段でした…

第65回有馬記念を見に行った

中山競馬場に有馬記念を見に行ってきました。 レースはキセキとモズベッロが出遅れて、予想通りバビットが逃げて2番手にオーソリティ、3番手にブラストワンピース、4番手にフィエールマン、1番人気のクロノジェネシスは中段より後ろに構えるという展開。3コ…

『ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!』を見た

キアヌ・リーブス、アレックス・ウィンター主演、ディーン・パリソット監督の『ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!』を見ました。 1989年の『ビルとテッドの大冒険』、1991年の『ビルとテッドの地獄旅行』に続くシリーズの3作目ということらしいので…

KIRINJIのライブを見に行った

12月10日にNHKホールで行われたKIRINJIのライブに行ってきました。 11月にKIRINJIになって以降のベスト・アルバムが発売されて今回のライブで現体制はおしまいということで久しぶりにKIRINJIのライブに行ってみました。ちなみに『cherish』は今年の秋になっ…

第72回阪神ジュベナイルフィリーズを見に行った

阪神競馬場に第72回阪神ジュベナイルフィリーズを見に行ってきました。 レースは大外枠の3番人気メイケイエールが出遅れるという波乱のスタートとなりました。ヨカヨカが逃げてポールネイロンが2番手に控え、3番手にはエイシンヒテン、1番人気のソダシは4〜…

プリンスの『Originals』を聞いた

2019年6月にリリースされたプリンスの『Originals』を聞いてみました。 このアルバムはプリンスが他のミュージシャンに提供した曲のセルフカバーというかデモ音源のようなものを集めたものになります。『パープル・レイン』の前後の時期の曲が多く、サウンド…

朝ドラ『エール』を見終わって

NHKの連続テレビ小説『エール』が先週で終わりました。コロナの影響で中断や放送回数の短縮などもありましたが、最終回を迎えられてめでたしめでたしでした。 知らないようで実はよく耳にしていた古関裕而の数々の曲がドラマに散りばめられていたのがこのド…

第40回 ジャパンカップを見に行った

東京競馬場に第40回 ジャパンカップを見に行ってきました。 フランスからやって来たウェイトゥパリスの枠入りに時間がかかり、スタートしたのは15時45分を過ぎていたと思います。キセキが逃げてヨシオが追いかけようとしたましたがトーラスジェミニが離れた2…

『町あかりの昭和歌謡ガイド』を読んだ

シンガー・ソングライターの町あかりによる『町あかりの昭和歌謡ガイド』を読んでみました。 2013年の面影ラッキーホール改名披露公演の前座で町あかりを初めて見ました。なかなの衝撃でYou Tubeなどでその後の活動をたまに見たりしていました、いつの間にか…

山際淳司の『たった一人のオリンピック』を読んだ

山際淳司のスポーツノンフィクション『たった一人のオリンピック』を読んでみました。この本に収録されている作品はもちろん過去にすでに発表されているものです。 今年、開催されてるはずだった東京オリンピックに便乗して企画されたようなタイトルの本です…

サンキュータツオの『これやこの』を読んだ

学者芸人のサンキュータツオの随筆集『これやこの』を読んでみました。サンキュータツオが書いた本をよむのは初めてです。 サンキュータツオがキュレーターをしている『渋谷らくご』の高座に上がっていた柳家喜多八、立川左談次の最後の日々について書かれの…

第162回天皇賞(秋)を見に行った

東京競馬場に第162回天皇賞(秋)を見に行ってきました。 レースはダノンプレミアムが逃げて、ダイワキャグニーが2番手、3番手にキセキ、今日はスタートを決めたアーモンドアイが4番手、クロノジェネシスは8~9番手、フィエールマンさらにその後ろを追走。1000…

第9回アルテミスステークスを見に行った

東京競馬場で行われた第9回アルテミスステークスを見に行ってきました。 レースは1番人気のソダシが抜群のスタートを決めましたがハナをオレンジフィズに譲り2番手に構え、2番人気のククナは後ろから4番手、3番人気のテンハッピーローズは中段に構える展開で…

東京競馬場で第81回菊花賞を見た

東京競馬場でコントレイルが無敗の三冠を達成した第81回菊花賞を見ました。 レースはキメラヴェリテが逃げてバビットが2番手、コントレイルは7番手にかまえてアリストテレスは終始コントレイルをマークする展開。3、4コーナー中間でキメラヴェリテは力尽き、…

第23回 富士ステークスを見に行った

今年からGⅡに格上げになった富士ステークスを見に行ってきました。 レースはスマイルカナとシーズンズギフトが後続を離して前半の600メートルを33秒8でに逃げて、3番手にラウダシオン、そのその後にタイセイビジョン、ヴァンドギャルド、ペルシアンナイトが…

『スパイの妻』を見た

黒沢清監督、蒼井優主演の『スパイの妻』を見ました。この映画は第77回ヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞(監督賞)を受賞しています。 黒沢清監督の映画は今まで1本もみたことがありません。ヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞を受賞したというのがきっかけ…

筒美京平さん亡くなる

作曲家の筒美京平さんが誤嚥性肺炎のため80歳で亡くなったそうな。 筒美京平さんは1960年代から2010年代までヒットを飛ばし続けた作曲家。ざくり言うと『ブルー・ライト・ヨコハマ』から『恋のダウンロード』まで書いた人です。ネットニュースの見出しで代表…

第71回 毎日王冠を見に行った

東京競馬場で行われた毎日王冠を見に行ってきました。 レースはスタートで2番人気のサトノインプレッサが出遅れるという波乱で幕を開けました。トーラスジェミニが1000メートルを57秒で逃げて、2番手にコントラチェック、離れた3番手にダイワキャグニー、そ…

第6回 サウジアラビアロイヤルカップを見にいった

中央競馬で指定席限定で入場が再開したので東京競馬場に第6回 サウジアラビアロイヤルカップを見に行ってきました。 サウジアラビアロイヤルカップはスタートで2番人気のキングストンボーイが出遅れ、予想通りピンクカメハメハが逃げる展開。2番手にジャンカ…

『ミッドナイトスワン』を見た

『ミッドナイトスワン』を見ました。脚本、監督は内田英治、主演は草彅剛。 トラスジェンダーの凪沙(草彅剛)はニューハーフのショーパブで働いている。ある日、凪沙に実家から電話があり育児放棄された親戚の一果(服部樹咲)を預かることになる。凪沙と一果は…

『メイキング・オブ・モータウン』を見た

ベンジャミン・ターナー、ゲイブ・ターナー監督によるモータウン・レコードのドキュメントタリー映画『メイキング・オブ・モータウン』を見ました。 1959年にデトロイトで誕生したモータウン・レコードの歴史を設立者のベリー・ゴーディ・ジュニアと副社長の…

『なぜオスカーはおもしろいのか?』を読んだ

アカデミー賞の予想メソッドや豆知識をまとめたメラニーの『なぜオスカーはおもしろいのか?』を読んでみました。メラニーは日本の映画会社に勤めるジェーン・スーの友人。日本人です。 TBSラジオのタマフルやあと6にメラニーが出演してアカデミー賞の予想を…

『ルポ 百田尚樹現象 ~愛国ポピュリズムの現在地~ 』を読んだ

石戸諭の『ルポ 百田尚樹現象 ~愛国ポピュリズムの現在地~ 』を読んでみました。 百田尚樹の小説は1冊も読んだことはありません。百田尚樹の小説が原作の映画も見たことがありません。でも百田尚樹のTwitterは見ています。百田尚樹の作品には興味はありま…

『はちどり』を見た

キム・ボラ監督、パク・ジフ主演の韓国映画『はちどり』を見ました。 早稲田松竹で今敏の没後10年の特集上映を見ようと思ったら満員だったので、少し気になっていた『はちどり』を見ることにしました。 舞台は1994年のソウルの団地。ウニ(パク・ジフ)は中学2…

『ようこそ映画音響の世界へ』を見た

ミッジ・コスティン監督の映画音響についてのドキュメントタリー映画『ようこそ映画音響の世界へ』を見ました。 この映画はトーマス・エジソンによる映画の発明から現在に至るまでの映画の音響にスポットを当てたドキュメントタリー映画です。無声映画→トー…

『私はマリア・カラス』を見た

トム・ボルフ監督によるオペラ歌手、マリア・カラスのドキュメントタリー映画『私は、マリア・カラス』を見ました。 目黒シネマで『ジュディ 虹の彼方に』との2本立で上映されていました。オペラとポップス、ドキュメントタリーと伝記映画と違いははっきりし…

『海辺の映画館―キネマの玉手箱』を見た

2020年4月10日に亡くなった大林宣彦監督の遺作、『海辺の映画館―キネマの玉手箱』を見ました。 大林宣彦監督の映画はテレビで『転校生』を見たことがあるくらいです。シネコンは子供向け夏休み映画ばかりになってしまっていて、『インセプション』をIMAXで何…

『インセプション』をIMAXで見た

2010年に公開された『インセプション』がIMAXで再公開されていたので見てみました。 人の夢に侵入して、機密情報を盗んだり、潜在意識にある意識を植え付けて操るというお話。公開当時も見ています。『ダークナイト』のクリストファー・ノーランなので期待し…

『都はるみを好きになった人 ~tribute to harumi miyako~』を聞いた

2020年2月22日に発売された都はるみのトリビュート・アルバム『都はるみを好きになった人 ~tribute to harumi miyako~』を聞いてみました。 トリビュート・アルバムは好きです。トリビュート・アルバムきポップス、ロックが圧倒的に多くてえ、演歌のトリビュ…