ぶら~りネット探訪

音楽、競馬、映画などについて非常にテキトーにダラダラと綴っていくブログでございますですよ。

『ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書』を見た

スティーヴン・スピルバーグ監督、メリル・ストリープトム・ハンクス主演の『ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書』を見ました。

ベトナム戦争中の1971年、ワシントン・ポストの女性社主キャサリン・グラハム(メリル・ストリープ)は株式公開の準備に追われていた。そんな中、ニューヨーク・タイムズ国防総省の機密文書「ペンタゴン・ペーパーズ」の存在をスクープする。しかし、政府は機密漏洩の罪でニューヨーク・タイムズを訴える。ワシントン・ポストの編集主幹ベン・ブラッドリー(トム・ハンクス)の元にも「ペンタゴン・ペーパーズ」が持ち込まれる。ベンは「ペンタゴン・ペーパーズ」をもとにした記事を掲載しようとするが、ワシントン・ポストの顧問弁護士、経営陣は政府との対立を避けるため記事の掲載を中止するように求める。社主であるキャサリン・グラハムの判断は?というお話。事実に基づいたお話です。

政府の暴走と表現の自由、ジャーナリズムのあり方とは何かをということを分かりやすく教えてくれる映画です。日本のジャーナリスト、報道機関の経営者で政治家と定期的に会食したり、そのことを自慢げに吹聴する人がいます。この映画の中でもグラハムは政治家と個人的な付き合いがあり、「ペンタゴン・ペーパーズ」の作成を指揮したマクナマラ国防長官とも友人関係にあったり、ベンもJFKと個人的な付き合いがありJFKに批判的に記事は1本も書かなかったし忖度もしていたような描写がありました。最終的にはグラハムは政府を敵に回して戦うことになります。

トム・ハンクスが「アメリカの良心」のような感じで見ていて頼もしく思えました。割れたような独特の声も素敵です。『ドリーム』でマーキュリー計画の責任者の役もやっていたような気もしましたが、それはケビン・コスナーでした。トム・ハンクスは『フォレスト・ガンプ』ではベトナム戦争に行ってニクソン大統領にも面会していたような気がします。

メリル・ストリープの演技も当然良かったです。お飾りの未亡人経営者から重大な決断を下す本当の経営者にな変わっていく過程が良かったです。記事の掲載にOKを出した直後に「寝るわ」と言って寝室に向かうところは笑えました。

活字拾って紙面を組んで行き、輪転機が回って新聞が印刷されて行くという昔の新聞の作り方を見せてくれるシーンも面白かったです。最高裁の判決を編集部の黒電話で受けてた記者が大声で判決を復唱する場面も良かった。ラストがマーベルの映画みたいに続編を匂わせるものになってます。ウォーターゲート事件なんですけど。1976年に公開された『大統領の陰謀』が続編にあたるみたいです。

この映画は『レディ・プレイヤー 1』の制作を一旦、中断して作られたそうです。『レディ・プレイヤー 1』もこの映画も核になるテーマ、メッセージは同じで、いかにして大切なものを権力から守るかということだと思うのですよ。それが事実に基づく社会派ドラマ化、娯楽SF大作かという見せ方の違いだけ。

ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書 ブルーレイ+DVDセット[Blu-ray]