ぶら~りネット探訪

音楽、競馬、映画などについて非常にテキトーにダラダラと綴っていくブログでございますですよ。

『百円の恋』を見た

武正晴監督、安藤サクラ主演の『百円の恋』を見ました。

一子(安藤サクラ)は32歳になっても実家で自堕落な生活を送るニート。妹が離婚して実家に帰ってきたため、ケンカが絶えなくなり、追い出されてしまう。以前から利用していた100円コンビニでアルバイトを始める一子。近所にはボクシングジムがあり、一子はなんとなく気になっていた。そんな時、一子が働くコンビニにバナナばかり買いに来るボクサーが現れ、デートに誘われたり、バナナの代金の代わりにボクシングの試合のチケットを渡されたりする。この出会いをきっかけに一子の運命が大きく変わり始めるというお話。

ダメな人間がスポーツや出会いによって変わっていくというありがちなお話なんですが、安藤サクラの変身ぶりが凄いのと一子を取り巻く人間のダメっぷりが素晴らしく凄く面白い映画に仕上がっていました。

一子が働く100円コンビニに出入りする人間がとにかく揃いも揃ってダメ人間ばかり。とくに坂田聡が演じるとにかく喋り続ける同僚のバイトとレジの金を盗んでクビになったのに毎晩廃棄される弁当をたかりにくる根岸季衣の狂いっぷりが良かったですね。もちろん新井浩文もいつも通りのダメ男ぶりとちょっとだけいい男なところを見せています。新井浩文は実写版『ど根性ガエル』でゴリライモ役が凄くまともなキャラクターで意外でした。

でも、この映画はやはり安藤サクラの演技と肉体改造につきます。文字通り人間は変わることができるという事をこの映画で安藤サクラは証明しています。後半の安藤サクラロードワークシャドーボクシングのシーンだけでグッと来るモノがありました。

安藤サクラを初めて見たのは園子温監督の『愛のむきだし』でした。安藤サクラの存在は凄いショックでした。あとは『愛と誠』しか見ていなのですが安藤サクラは確実に印象に残る存在でした。『愛のむきだし』には満島ひかりも出ていました。そう言えば『百円の恋』で一子母親役をやっていた稲川実代子は『川の底からこんにちは』で満島ひかりと共演しています。

この映画は周南「絆」映画祭、第1回松田優作賞(脚本賞)を取っているそうで、松田優作の故郷である山口県でもロケが行われたそうです。寂れた町並がいい感じでした。『キッズ・リターン』と同じ匂いのする風景にも見えました。この手の低予算の邦画はアート的な雰囲気が強くて間延びした感じにすら見える映画が多いのですが、この映画は非常にタイトな仕上がりになっていました。

余談ですが憂歌団の歌で似たようなタイトルの歌があったような気がしていので、調べてみたら『10$の恋』でした。

百円の恋 [DVD]