ぶら~りネット探訪

音楽、競馬、映画などについて非常にテキトーにダラダラと綴っていくブログでございますですよ。

『ブラタモリ 上野』を見た

今回のタモリ久保田祐佳アナが歩いたのは上野でした。ゲストは寛永寺執事長の浦井正明。寛永寺の坊さんの声と喋り方がちょっと笠智衆みたいな感じがしました。

上野公園、不忍池、広小路あたりをぶらぶらしていました。昔は上野公園、不忍池一体が寛永寺の境内だったそうな。上野公園の中にある上野動物園国立科学博物館にはよく行ったことがありますが寛永寺というのは全く意識したことがありませんでした。

寛永寺は天海上人が京都周辺の建物や風景を模して作ったアミーズメントパーク、テーマパークだと言ってました。不忍池は琵琶湖、清水堂は清水寺をイメージしたものだそうです。

清水堂にあった上野戦争を描いた絵馬が面白かったですね。新政府軍は湯島から上野ら向けて大砲を打ち込んだそうな。当時の大砲はけっこう飛んだのですね。上野戦争寛永寺のほとんどが焼失してしまったそうですが、清水堂だけは奇跡的に残ったと言っていました。

不忍池で甘酒を飲んでいた時にBGMでかかっていたのがなぜかYMOの『Simoon』でした。YMOではなく誰かがカバーしたものだと思います。

今回はいい意味で全体的に力が抜けていて、ゆるい感じがとっても心地よく感じました。特にタモリのどうでもいい話が良かったですね。家族で甘酒を飲んだらみんな食中毒になったけどタモリだけは大丈夫だったとか、なぎら健一が貧乏だった話とか。天海祐希御徒町の生まれで寛永寺を建てた天海上人から芸名の「天海」を付けたというガセビアみたいな話(真相は不明)も可笑しかったですね。凝ったCGよりもこういった話が私は好きです。不忍池に立っていた河豚の供養碑もなんだか間抜けな感じで笑えました。

明治時代に不忍池で競馬をやっていたのは知っていましたが、エスカレーター、ロープウェー、ウォータースライダーみたいなものがあったのは知りませんでした。そういえば上野動物園にはなぜかモノレールがありますね。

暗闇坂に立っている謎の洋館も良かったですね。『タモリ倶楽部』で昔やっていた「東京トワイライトゾーン」を思い出しました。BGMでは『世にも奇妙な物語』の音楽が使われていました。謎の洋館の正体は上野動物園のヌイグルミなどのグッズの保管する場所でした。元々は都電に電力を供給する変電所だったそうです。