ぶら~りネット探訪

音楽、競馬、映画などについて非常にテキトーにダラダラと綴っていくブログでございますですよ。

ドラマ『赤めだか』を見た

TBSで放送されたドラマ『赤めだか』を見ました。

立川談志に入門し、真打ちになるまでを描いた立川談春の原作を元にしたドラマです。原作は読んでいます。今年のかなり早い時期に二宮和也主演でドラマ化するという発表があったのも知っていました。正直なところ『スター・ウォーズ』よりも期待していました。

談志をビートたけし志らく濱田岳が演じるという前情報だけでドラマを見ました。凄く面白いとは思いませんでしが、良かったと思います。原作の重要なポイントは抑えていたと思います。

濱田岳志らくが良かったですね。見た目は志らくに似ていないのですが、空気を読まない天然ぽい志らくのキャラクターを見事に捉えていたと思います。銭湯でなぜ師匠に談志を選んだのかを話すシーンは胸が熱くなりました。

ダンボール役の新井浩文も良かったです。最近の新井浩文はゴリライモや大企業のエリート社員の役などを演っていましたが、この人はやっぱりダメ男を演じている時のほうがいい味出している気がします。そう言えば新井浩文は『アウトレイジ・ビヨンド』にも出ていましたね。

ビートたけしは相変わらずビートたけしのままで談志という感じは全くしませんでした。ダンカンを巡るエピソードは混乱してしまいました。おまけにダンカン本人も宅配便の配達員の役で出てくる始末。

春風亭小朝春風亭昇太が本人役で一瞬だけ出演していました。春風亭柳昇と談志の二人会は実際にあったのでしょうか?柳家喬太郎築地市場のオヤジの役で一瞬だけ出ていました。高田文夫ラサール石井が演じていました。「たけちゃん、バウバウ」とは行っていませんでした。志の輔を演じていた香川照之は安心して見ていられました。

リリー・フランキーが演じた評論家のエピソードは必要だったのか?少し疑問が残りました。鶴瓶のオープニングとエンディングのトークもいらなかった気がします。鶴瓶は師匠の6代目笑福亭松鶴の話をもっとした方がいいと思います。

5代目中村勘九郎を6代目中村勘九郎が演じていたのは『ストレイト・アウタ・コンプトン』でアイス・キューブ役をアイス・キューブの息子が演じていたのと同じですね。

ドラマは原作とは違い談春が真打ちに昇進するまでは描かれていません。二つ目昇進したところでドラマは終わります。ふと森田芳光の『の・ようなもの』という映画を思い出しました。二つの作品とも希望に満ちた明日を予感させるエンディングというところは共通しています。『の・ようなもの』には青春が終わっていく切ない予感みたいなものがあったのですが『赤めだか』にはそういったものはありませんでした。

赤めだか (扶桑社文庫)