ぶら~りネット探訪

音楽、競馬、映画などについて非常にテキトーにダラダラと綴っていくブログでございますですよ。

第54回共同通信杯を見に行った

東京競馬場共同通信杯を見に行ってきました。

レースはビターエンダーが逃げて、川崎から挑戦してきたエンが2番手、3番手にココロノトウダイ、その後ろにダーリントンホール、断然の1番人期のマイラプソディは後ろから2番手に構える展開。

稍重という事もあって1000メートルは1分3秒1というスローペース。直線に向いて、ビターエンダーが逃げ込みを図ると内からダーリントンホールが馬体を合わせて追い込んで来て、残り200メートルからは2頭のマッチレースとなり、鼻差でダーリントンホールが優勝しました。道中は好位の後ろにいたフィリオアレグロがマイラプソディを頭差抑えて3着に入りました。

新馬から3連勝で京都2歳ステークスを勝ったマイラプソディは単勝1.5倍という人気でしたが伸びきれず4着。稍重で少頭数スローペースは予想できていたのに後ろに構えて4着というのは本番を見据えて脚を図ったのかそれとも実力なのか?今年の3歳重賞は1番人気は勝っていない気がするのですが、気のせいでしょうか?

ダーリントンホールは父New Approach、母Miss Kentonという外国産馬ゴドルフィンの持ち馬。New Approachの父はガレリオなので時計のかかる馬場があっていたのかと思いきや前走の葉牡丹勝では1分59秒1で走っているので時計勝負もできるようです。

ビターエンダーの走りを見ていたらヒダカ・ブリーダーズ・ユニオンの勝負服で逃げるオルフェーヴル産駒エポカドーロを思い出しました。ステイゴールド産駒、オルフェーヴル産駒の馬券はとりあえず100円は買っておくというルールを自分に課しているのですが、共同通信杯ではうっかりビターエンダーの馬券を買い忘れていました。ミナリクなので3着はまでには来ることはないだろうとタカを括っていたら、直線ではダーリントンホールとの一騎打ちで肝を冷やしました。

馬券はダーリントンホールの単勝を1番厚く、ダーリントンホール、フィリオアレグロ、シングンバズーカの馬連、ワイドのボックスを買っていました。

フィリオアレグロは半兄のサトノクラウンほどは道悪には向いていないように見えました、今のところは。

前日のクイーンカップ京都2歳Sでマイラプソディの2着だったミヤマザクラが勝っていました。1番人気のスワーヴリチャードの半妹ルナシオンは出遅れて10着、ブラストワンピースの半妹ホウオウピースフルは6着でした。ちなみにミヤマザクラの全兄はマウントロブソン、ポポカテペトル、ボスジラ。クイーンカップのタイムを見るとお桜花賞は難しいように思えますが、ホエールキャプチャヴィルシーナはミヤマザクラよりも遅い勝ちタイムでその後の桜花賞は2着になっているので侮れないかもしれません。

京都記念はステイフーリッシュの単複とステイフーリッシュからの馬単で1、6、7、8と買ってみました。カレンブーケドールのスタートが良くなかったのでシメシメと思っていたら、ステイフーリッシュは2番手から抜け出しを図ったのにあっさりとクロノジェネシスにつかまり、さらにカレンブーケドールにも交わされ、ノーブルマーズにも3/4場身差まで迫れていました。

東京10レースのバレンタインステークスの本馬場入場では『バレンタイン・キッス』も『チョコレイト・ディスコ』もかからず普通の本馬場入場のときの曲がかかっていたのが残念でした。

IMG_4142.JPG