ぶら~りネット探訪

音楽、競馬、映画などについて非常にテキトーにダラダラと綴っていくブログでございますですよ。

第36回 ホープフルステークスを見に行った

中山競馬場ホープフルステークスを見に行ってきました。 レースはパンサラッサが逃げてラインベックが2番手、ブルーミングスカイが続き、1番人気のコントレイルはその後に構え、ワーケア、オーソリティは中だより後ろを進む展開。3コーナーにかかるところでコントレイルが動いて直線に向くと先頭に立ち、追い込んできてヴェルトライゼンデに1馬身1/2の差をつけて優勝しました。3着はワーケア。 東スポ杯ほどの強烈な勝ち方ではありませんでしたがコントレイルは余裕のある勝ち方を見せました。ノーザンファームの生産馬の連勝は今年最後のGⅠで止まりました。馬主が前田晋二なので口取りの記念撮影のときには元琴欧州鳴戸親方の姿も見られました。ワンアンドオンリーの口取りのときにも鳴戸親方の姿がありました。来年のダービーの口取りのときには鳴戸親方の姿は見られるのか? ヴェルトライゼンデ、オーソリティブラックホールというステイゴールドの孫も人気になってましたが馬券になったのはヴェルトライゼンデだけでした。ヴェルトライゼンデはドリームジャーニー産駒というよりはワールドプレミアの半弟と言ったほうが分かりやすかもしれません。ドリームジャーニーはまだ中央の重賞勝ち馬を出していません。最近のドリームジャーニーの代表産駒はジョブックコメンなのでヴェルトライゼンデがドリームジャーニー産駒初の中央の重賞勝ち馬になる可能性は高いと思います。 オーソリティはまたパドックで馬っ気を出していました。3コーナーからヴェルトライゼンデと進出するところはいい感じでしたが直線に向い一杯になってラインベックにみ差し返されるという残念な走りでした。ブラックホールは中団に構えて、そのままなんの見せ場もなく9着。 ディープインパクトアパパネの三男ラインベックは意外に良かったですね。2番手で直線向いてズルズル行くかと思ったら踏ん張って4着。来年のクラッシックはどこかで穴をあけそうな予感があります。。 ホープフルステークスのゲストプレゼンターは新日本プロレス棚橋弘至獣神サンダー・ライガーでした。ライガーはコスチュームではなくスーツを着ていました。ライガーは来年のドーム興行で引退なんですよね。棚橋とライガーはヤングジョッキーズシリーズの表彰式にも出ていました。一番声援をうけていたのはやはりライガーでした。 ヤングジョッキーズシリーズは岩手の岩本怜が優勝していました。2位は兵庫の松木大地3位も兵庫の松木大地。東京トゥインクルファンファーレもやってきていて特別レースのファンファーレを生演奏したりヤングジョッキーズシリーズの表彰式でも演奏していました。 ここ2年は有馬記念のあとにホープフルステークスが開催されていました。中央競馬の最後が有馬記念でないのが良くないという声も聞かれましたが、緊張感があまりない、まったりとしたホープフルステークスの雰囲気が割と好きだったので来年、もとに戻ってしまうのが少し残念な感じがします。 IMG_3216.JPG IMG_3246.JPG