ぶら~りネット探訪

音楽、競馬、映画などについて非常にテキトーにダラダラと綴っていくブログでございますですよ。

「コラムの花道―2007傑作選」を読んだ

「コラムの花道―2007傑作選」を読んでみました。 「コラムの花道―2007傑作選」はTBSラジオ「ストリーム」の中の「コラムの花道」というコーナーをまとめた本です。「コラムの花道」は「ストリーム」の看板コーナーで、作家の小林信彦週刊文春のコラムで褒めていたこともありました。私は裏の文化放送の「吉田照美のやる気MANMAN!」を終わらせたのは「コラムの花道」のせいではないかと思います。「吉田照美のやる気MANMAN!」でやっていたマイクサイドボクシング「俺にも言わせろ!」 は「コラムの花道」の原型のような気もします。みうらじゅんは「俺にも言わせろ!」 ではレギュラーでした。 私は2006年からポッドキャストで「コラムの花道」を聞いているので、この本に収録されているコラムはほとんど聞いています。正直、残念ながら文字にすると面白さが伝わらない部分がかなりあります。この本ではコラムニストが登場して、すぐに本題について話し始めています。実際は近況などの枕を話してから本題に入るコラムニストもいたりするので、できればその部分も収録して欲しかったですね。 「愛聴者コラム」と小西克哉松本ともこの「あとがき対談」が面白いですね。石野卓球がオンタイムで「ストリーム」を聞いていたり、しまおまほは「ストリーム」がきっかけでラジオ好きになってしまったという話はいいですね。この二人に共通しているのはAMラジオで「サブカル」な人が登場しているのがきっかけで「ストリーム」を聞き始めたというところですね。吉田豪は最初の頃は声が小さかったという話や辛酸なめ子は最初のころは段取り通りに話を進めないと混乱してしまうので小西克哉松本ともこは質問などは台本通りにしなければならなかったと言っているのも面白いですね。 私は吉田豪阿曽山大噴火のコラムがやはり好きですね。この二人の本や吉田豪の取り上げたタレント本もチェックするようになってしまいました。改めてポッドキャストで2007年のコラムを何本か聞きなおしてみると吉田豪のコラムは近況の部分も面白いのでここをカットするのは勿体ないですね。近況で特に面白いのは沢尻エリカのインタビューの前日に緊張でよく眠れなかった話ですね。ちなみにこのインタビューの話ははあの騒動の前のです。阿曽山大噴火は月一でしか登場してくれないのが残念です。 コラムの花道―2007傑作選
コラムの花道―2007傑作選